オータムスカイ【豆のままでのお渡し】 [ボリビア アンドレス・ウルリ]

オータムスカイ【豆のままでのお渡し】 [ボリビア アンドレス・ウルリ]

販売価格: 4,726円(税込)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

この商品は軽減税率の対象です。

:
数量:

商品詳細

・1kg 4,726円
(100g当り473円)
・4kg【1kg×4袋】 17,792円
(100g当り445円)

 
【風味の特徴と印象】オレンジやいちじく、アーモンドを想わせる風味。ビターキャラメルの様な甘さとクリーミーな口当たり。


 

【生産国】ボリビア/Bolivia
【生産エリア】ウチュマチュ コミュニティ/Uchumachu Community
【農園名】アンドレス・ウルリ氏所有の農園
【農園主】アンドレス・ウルリ/Andres Uluri
【標高】1,550m
【生産処理方法】ウォッシュド/Washed
【品種】カトゥーラ、カトゥアイ/Caturra, Catuai

 


 

ボリビアコーヒー生産地は南ユンガス(タケシ) 北ユンガス(カラナビ、コロイコ)に分けられます。もともとボリビアではアルティプラーノと呼ばれる、ラパス近郊の高原地帯がスペイン人入植者によって開拓されました。 そこは金、銀、すずなどの鉱山資源は豊富にありましたが、4000mに近い冷涼で過酷な環境は農業には適しませんでした。 そこで住民たちは、肥沃で気温も穏やかで過ごしやすい地域に「降りて」きました。 先にコーヒー生産が栄えたのはタケシなど、ラパスに近い場所でしたが、よりコーヒーに適した地域に産業が移ってきております。
アンドレス・ウルリ氏がコーヒー生産を開始してから20年が経ちます。 彼はこの地、ウチュマチュコミュニティーで コーヒー生産に携わるに当たり、他に多くの仲間たちと話し合い、助け合いをしながら、この仕事に従事しています。
特別な化学肥料などは与えず、雑草も手作業で刈り取っていますが、深く緑に輝く葉を見ると、その土地の肥沃さがよくわかります。

 


 
★ヴォアラ珈琲のおススメは断然【豆のまま】での購入です。
コーヒー豆は香りを閉じ込めた「香りのカプセル」です。お客様がコーヒーをいれる直前にそのカプセルを開けていただく(=挽く)ことが、美味しく飲んでいただく一番のコツです。
 
ヴォアラ珈琲では、挽きたてを手軽に楽しめる電動ミルをオススメしています。
 

レビュー

0件のレビュー