いつもヴォアラ珈琲をご愛飲いただきまして、ありがとうございます。日頃、お客様からよくいただくご質問をまとめましたので、ご覧ください。

 

Q.焙煎度合いはどれくらいですか?イタリアンローストやフレンチローストなどの焙煎度合いで選ぶことはできますか?

A.申し訳ございませんが、焙煎度合いはお選びいただけません。
ヴォアラ珈琲では、極端な深焙りや浅りはしておらず、中り〜深焙り程度です。(SCAA Gourmet Resultの数値では58〜68)同じオリジン・ロットのコーヒー豆を焙煎するときでも、その時の気温・湿度などの環境の変化が大きく影響します。ヴォアラ珈琲では焙煎経過の色、香りなども確認しながらその都度温度を調整して、それぞれの珈琲豆の特徴を最大限引き出すようにしています。
また、ロースト具合の表記に関しましては、現在のところ控えさせていただいております。実は10年ほど前に「フレンチ」という名前で販売していたこともありました。しかしある日、オーナー井ノ上が違うお店で見た「フレンチロースト」と表記された豆の色がそれぞれあまりにも違っていたことと、環境(光)によって色の違いがでてきてしまい、お客様との間に誤解が生まれる可能性がある為、焙煎度合いの表記は止めることにしました。
お客様にとっては選ぶことが難しいかもしれませんが、焙煎度合いではなく、そのオリジンの持っている個性を楽しんでいただけたら幸いです。

 


 

Q.焙煎日の記載はありますか?

A.現在、焙煎日の記入は行なっておりません。
ほぼ毎日焙煎しておりますので、オンラインでご注文いただいた豆は、種類にもよりますが、おおむね焙煎後1日〜10日のものを発送させていただいております。

 


 

Q.卸はしていますか?

A.申し訳ございませんが、卸販売はしておりません。
現在ヴォアラ珈琲では店頭価格・ネット価格以上のお値引き価格を設定しておりません。ご家庭で気軽に飲んでいただけるようにお求めやすい価格で販売しております。1kg単位でご購入いただくと250gでご購入した場合の7〜8割程度のお値段になり、これが卸価格相当と考えております。(2020年から更にお得な4kg販売を始めました。)
これからも品質にこだわり、美味しいコーヒーを提供できるよう努めてまいりますので、どうぞご理解のほどよろしくお願い致します。

 


 

Q.注文確認メールが届きません。

A.「注文内容の確認メール」が届かない場合、以下の原因が考えられます。

1.メール設定により迷惑メールとして受信してしまっている
お客様のメール設定等により、当メールが迷惑メールとして処理されている可能性がございます。念のため迷惑メールフォルダの中もご確認ください。また、受信拒否設定やドメイン指定をされているお客様は、info@voila.jpからのメールを受信できるように設定してください。

2.アドレスが間違っている
ご購入時または会員登録時にご入力いただいたメールアドレスが間違っている可能性がございます。
お手数ですが、マイページの「お客様情報変更」からご登録のメールアドレスをご確認ください。

3.注文が完了していない
会員登録されているお客様は、マイページの「購入履歴確認」から、確認してください。会員登録されていないお客様はお手数ですが、霧島国分本店までお問い合わせください。0120-86-4151(受付時間10:00〜18:00)

 


 

Q.全国送料無料セットをプレゼントとして送りたいです。

A.ありがとうございます。価格帯は変わりますが、可能です。

形態より、ギフト用をお選びください。紙袋付きの場合+40円(税込)、ギフトボックスと紙袋の付きの場合+250円(税込)でご用意できます。のしをお掛けしたい場合は、備考欄にご記入ください。

 


 

Q.石のような異物が混入していました。

A.申し訳ございません。チェックしておりますが100%取りきれないのが現状です。

生産地でもチェックしておりますし、当店でも焼き上がった豆をデストーナー(異物除去機)に通して、取り除くようにしています。豆を詰める際も十分に注意してはおりますが、100%取り除けないのが現状です。お客様には大変お手数をおかけしますが、開封の際やミルで挽く前に石などの異物が混入していないか、確認していただけますと幸いです。ヴォアラ珈琲では高品質のスペシャルティコーヒーを、お手頃な価格で皆様に日常的に飲んでいただきたいという思いがございます。どうか、ご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。

 


 

Q.領収書はもらえますか?

 A.お客様のマイページからダウンロードをお願いしております。

必要なお客様はマイページの購入履歴確認のページから、領収書のpdfをダウンロードお願いいたします。尚、会員登録、ログインした状態でご購入のみ履歴に残ります。ゲスト購入されたお客様は購入履歴が残りませんのでご注意ください。

 

 


 

Q.アカウントの削除はどうしたらできますか

A.弊社ではお客様の情報を削除することができませんので、お客様自身でお願いいたします

 

1. マイページにログイン。
2. お客様情報削除をクリック。
3. 削除ボタンをクリック。
4. 最終確認画面が出るので「はい」をクリック。
5.「お客様情報を削除しました」の画面が出て終了。
以上の手順でアカウントは削除されます。

※一度削除したお客様情報は元に戻せませんのでご注意ください。 

 

Q.登録してあるクレジットカード時の情報を削除したい。

A.お客様の方では操作出来ませんので、弊社がクロネコWEBクロネコの管理画面から削除いたします。お手数ですがお問い合わせフォームからクレジットカード削除の依頼をお願いいたします。