インテグラル・シプレス農園(こくまろ) [ホンジュラス]

インテグラル・シプレス農園(こくまろ) [ホンジュラス]

販売価格: 1,540(税込)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

この商品は軽減税率の対象です。

  ■ 豆のまま □ 中挽き/Omakase
250g 1,540円
250g 1,540円
500g 2,772円
500g 2,772円

販売価格: 1,540(税込)

数量:

商品詳細

【風味の特徴と印象】ブラックベリーや青リンゴを想わせる風味。砂糖きびの様な甘さと滑らかな口当たり。

この豆の味わい

    【生産国】ホンジュラス/Honduras
    【生産エリア】ラパス県、サンティアゴ、プリングラ/Pringla、Santiago、La Paz
    【農園名】インテグラル・シプレス農園/Integral Cipres
    【農園主】カタリノ・バスケス・エルナンデス/Catalino Vasquez Hernandez
    【標高】1,650m
    【品種】カトゥアイ/Catuai
    【生産処理方法】フリーウォッシュド/Fully Washed

     

    近年スペシャルティコーヒーの品質が飛躍的に向上してきているホンジュラス。中でもラパス県のサンティアゴプリングラは注目のマイクロオリジンで、上質なテロワールを擁し国内/国際品評会で毎年上位に名を連ねています。

     

    当農園は3代続く家族経営の農園で、カタリノ氏も家計を助ける為に幼い頃から働いてきました。苗床から苗木を移す等簡単な作業から始め、長年経験を重ねた結果自ら農園管理が出来るまでになりました。0.2haの僅かな土地から始め、資金を貯めながら土地を拡張していった結果、今日4haで栽培出来るまでになっています。
    規模が大きくない為木一本一本に注意を払う事が出来、その結果安定したカップクオリティを実現・提供出来ています。

     

     

     
     
     
     

     

    【珈琲の挽き方の目安】

    ★ 豆のまま(コーヒーは、香りのカプセルだからダントツお勧め)
    □ 中挽き/Omakase(ドリップ・コーヒーメーカー・コーヒープレス用)

    *お客様の使用するフィルターや器具に合わせて挽き具合を選択してください。

    ※中挽き以外でご指定のある場合は、お客様がお使いの抽出器具などを備考欄にご記入ください。

    ヴォアラ珈琲研究所の検証の結果では、ペーパーフイルターも金属フィルターも中挽き600μm〜1200μmの間のグラインドサイズで美味しくいただけるよう、素材を選び焙煎しております。

     


     
    ★ヴォアラ珈琲のおススメは断然【豆のまま】での購入です。
    コーヒー豆は香りを閉じ込めた「香りのカプセル」です。お客様がコーヒーをいれる直前にそのカプセルを開けていただく(=挽く)ことが、美味しく飲んでいただく一番のコツです。
     
    ヴォアラ珈琲では、挽きたてを手軽に楽しめる電動ミルをオススメしています。
     

     

    特徴

    香り ★★★☆☆
    酸味 ★★★☆☆
    甘み ★★★☆☆
    コク ★★★★☆
    苦味 ★★☆☆☆

    レビュー

    0件のレビュー