【デカフェ】エチオピア 500g【250g×2袋で10%OFF】

【デカフェ】エチオピア 500g【250g×2袋で10%OFF】

販売価格: 2,322円(税込)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

この商品は軽減税率の対象です。

1袋目挽き方:
2袋目挽き方:
形態:
数量:

商品詳細

 

500gで10%OFF!(250g×2袋のお渡し)
2,580円→2,322円!

100g当たり 464円

デカフェ エチオピア 250g
マウンテンウォータープロセス(カフェイン99.9%除去)
 
カフェインレスなので、カフェイン摂取を控えている方も安心してお召し上がりいただけます。
 
【風味の特徴と印象】スイートポテトやレモンティーを想わせる風味。フローラルでやさしい甘さが続きます。
 

【生産国】エチオピア/Ethiopia
【生産エリア】オロミア州ブーノ・ベデーレ地区/Buno Bedele,Oromia
【標高】1,800〜2,000m
【品種】エチオピア原種
【生産処理方法】フリーウォッシュド/Fully Washed


こちらのコーヒーはエチオピア産のコーヒーを、メキシコにあるDescamex社のマウンテンウォーター製法でカフェインを除去したコーヒーです。風味特性の生きた美味しいコーヒーに仕上がっています。

「Hawa Yember Farmers’ Cooperative」は、生産者組合名及び Washing Station名です。
場所は、エチオピアの首都アジスアベバより約520km、近隣バデーレと呼ばれる街から約40kmの場所に位置しています。
所属している生産者の総数は、385名(男性320名、女性65名)です。ほとんどのコーヒーは、各生産者の家の裏庭(周辺) で育ちます。完全完熟のチェリーを丁寧にハンドピックで収穫しています。
品種選定の改善や栽培エリアの整地、シェイドツリーの活用などにも取り組んでいます。
また、コーヒーパルプや干し草などで土壌(コーヒーの樹の周り)を覆い、土壌の水分の蒸発を防ぎ、バクテリアの繁殖を促す「Mulching / マルチング」も行っています。

 

 

マウンテンウォーター製法の特徴

マウンテンウォーター製法は、生豆の持つ本来のアロマやフレーバーを保持しながらカフェインを抽出する方式です。

1.カフェイン除去の下準備
生豆からカフェインを抽出するために、生豆を約1時間水に浸し柔らかくさせます。

2.カフェインの抽出
飽和水溶液の中に、柔らかくなった生豆を浸し、生豆からカフェインだけを抽出します。このときに使用する飽和水溶液は、カフェインだけを取り除くことのできる特殊フィルターを通し、カフェインとそれ以外の成分に分けています。この製法では99.9%カフェインを除去できます。

3.仕上げ
乾燥させ、コーヒーの表面をブラシを使い整え、異物を除去したら完成です。

 
 
 

 
 

【珈琲の挽き方の目安】

★ 豆のまま(コーヒーは、香りのカプセルだからダントツお勧め)
□ 粉(おまかせ/中粗挽きと中細挽きの中間)
□ 粗挽き(パーコレーター)
□ 中粗挽き(コーヒープレス)
□ 中粗挽き(金属フィルター)
□ 中粗挽き(ネルフィルター)
□ 中細挽き(ペーパーフィルター)
□ 細挽き(直火式エスプレッソ)
□ 極細挽き(エスプレッソマシン)

*お客様の使用するフィルターや器具に合わせて挽き具合を選択してください。 


 
★ヴォアラ珈琲のおススメは断然【豆のまま】での購入です。
コーヒー豆は香りを閉じ込めた「香りのカプセル」です。お客様がコーヒーをいれる直前にそのカプセルを開けていただく(=挽く)ことが、美味しく飲んでいただく一番のコツです。
 
ヴォアラ珈琲では、挽きたてを手軽に楽しめる電動ミルをオススメしています。
 
  • お手軽に、ほっと一息コーヒータイム
  • まずはお試し。WEB限定のお得な送料無料セット